[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る]  [前画面に戻る]  []

××刀剣界風雲禄××

- 記事No. 1886 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます -

【親記事】
則行銘のわきざし
薩州住士学 : 2010/04/21(Wed) 16:46 No.1886
亥 「則行」二字銘のわきざしを所持しています。
銘鑑には複数居ますが、どの則行か分かりません。
茎は備前長船に形が似ています。
刃紋は直刃で、鍛えは柾目流れに杢が混ざる肌です。
資料が手元になく、判断に困っています。
ご教授願います。
[修正]
[削除]

【レス記事】
Re: 則行銘のわきざし
真改 : 2010/04/23(Fri) 08:23 No.1888
寅 薩州住士学さん、おはようございます。

則行、二字銘を手持ちの書籍で調べました。
備前、備中、備後にもいるようですが、作風まではわかりませんでした。

茎が備前茎のようだということで、応永頃の備前の則行、天文頃の備後の則行のような感じもします。

お役に立てず、申し訳ございません。<m(__)m>。
[修正]
[削除]

レス、有難う御座います
薩州住士学 : 2010/04/23(Fri) 20:35 No.1889
亥 茎は備前長船に似ているのですが、姿が延文貞治形のような、薄重ねで先反りの姿をしています。
応永、天文頃にこのような姿の寸延び短刀が製作されたのでしょうか?
二字銘なので、もしかすると数打ちかな?とも思ったのですが、樋彫りもあり、正直分からないのです。
長船刀剣の資料をお持ちの方、いらっしゃいましたら、引き続きお教え願います。
茎の写真をUPします。
[修正]
[削除]

Re: 則行銘のわきざし
こてつ。 : 2010/04/24(Sat) 11:24 No.1890
子 こんにちは、薩州住士学さん。
まず基本的な情報を教えてください。
長さ、反り、身幅、重ねはどれくらいありますか?
寸伸びということは平作りですね?
映りはありますか?
帽子はどう焼かれてますか?
[修正]
[削除]

Re: 則行銘のわきざし
薩州住士学 : 2010/04/24(Sat) 22:26 No.1891
亥 こてつさん>
分かる限りの説明します。
長さ:32.0cm 反り:0.7cm 元幅:29mm 先幅:22mm 元重(研ぎ溜り):6mm弱 先重:4.5mm 平造りの寸延び短刀で、帽子は尖って乱れ込み、浅く返っています。
二本の細い樋が刀身の真中まであり、そこから太い棒樋の彫り物があって、鍛えは肌立ち、柾目がうねっていて、所々に杢が混じっています。
刃紋は中直刃で匂口は締まっています。
切先はフクラがついています。
茎鑢目は右勝手下り。
映りは、刃縁に添って棒映りがあるような感じに見えます。
あまり詳しい説明が出来ないのですが、如何でしょうか・・・。
[修正]
[削除]

Re: 則行銘のわきざし
薩州住士学 : 2010/04/27(Tue) 22:36 No.1894
亥 やはり実際に鑑て頂かないと分からないですよね・・・。
備前物に一番肝心な映りに関しても自信がないのです。
刀剣店とかで鑑定して貰うのが一番なんでしょうが、離島へ引っ越してしまったので、現状難しいのです。
[修正]
[削除]

Re: 則行銘のわきざし
こてつ。 : 2010/04/28(Wed) 00:30 No.1895
子 色々と少ない資料を当たってみました。
姿から室町の古刀は間違いないとは思うんですが…。
国がなんとも分かりません。
茎尻が張っているようなのでまずは備前を考えてみました。
確かに応永頃の備前長船に則行がいるんですが、銘振りが分かりません。
高田にもいますね、末高田あたりかも知れません。しかしこれも資料無しです。
一番早いのは協会の学芸員さんに見ていただく事かと思いますが、離島にお住まいとあってはそれも大変ですよね…。
お役に立てず済みません。

…高天神さん、そろそろ出番かも。出た、キラーパス(笑)。
[修正]
[削除]

Re: 則行銘のわきざし
薩州住士学 : 2010/05/02(Sun) 21:20 No.1896
亥 ネット検索で、写真にて銘の真偽の判定をして下さる刀剣店を見つけ、早速写真を送付しました。
先日鑑定結果の回答がメールにてあり、「天文年間の備後国則行 正真」と頂きました。
姿から、もう少し時代が上がると思っていましたが、延文貞治姿に似た寸延び短刀が室町末にも造られていたのですね。
勉強になりました。
「研ぎ減って疲れが見えますが、正真銘の短刀で、再生産出来ない貴重な刀ですから大切になさって下さい」と回答頂き嬉しく思っている次第です。
室町末で二字銘ですから、もしかすると数打ちだと思うのですが、末永く大事にしたいと思っています。
ご協力頂いた諸兄様、有難う御座いました。
[修正]
[削除]


返信フォーム
投稿にはパスワードが必要です。

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着]  []