[
掲示板に戻る
] [
一覧表示に戻る
] [
新着表示に戻る
] [
ツリー表示に戻る
] [
▼
] [
現行過去ログ
]
旧バージョンの過去ログ[26]
過去ログ:
26 Page
25 Page
24 Page
23 Page
22 Page
21 Page
20 Page
19 Page
18 Page
17 Page
16 Page
15 Page
14 Page
13 Page
12 Page
11 Page
10 Page
9 Page
8 Page
7 Page
6 Page
5 Page
4 Page
3 Page
2 Page
1 Page
ワード検索:
条件:
AND
OR
表示:
5件
10件
15件
20件
25件
30件
[4222]
冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/27(Sun) 23:08
皆様に恥かきのご報告をいたします。
今日は是非「郷」を拝見したいものと阿佐ヶ谷方面に伺ってまいりました。確か2003年の研磨コンクールで賞をとったものと記憶しておりました。拝見すると同じ刀でも2年前とはまったく違った印象です。上手く表現できませんが幾分おちついた印象で・・・とここまではまず満足だったのです。何気なく店主が次に差し出してくれた刀を手に取ると、姿形を拝見し「古刀ですね」「そうですね」「金無垢のハバキ・・・古いですね」「そうですね」・・・一面の厚く敷きつめられた地沸、キラキラしいその姿,やや荒ぶる刃紋そして豊かな働き???「郷よりいいですねぇ」とくだらない一言をいう私。店主はだまって目釘を抜きました。手渡された茎には「正宗・本阿弥」の金象眼。。。絶句!・・・・勉強しなおしてマイリマス。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/28(Mon) 10:56
<
HOME
>
私も、先々週と先週、拝見しました。
銀座で短刀でしたが初めて正宗を見た後、その太刀を見たわけですが、
実にすごい逸品でした。
私のような初心者でも、その地金の美しさ、刃と刃中の働きの豪快さ、
江も、もちろん素晴らしかったですが、それを凌ぐ素晴らしさが見てとれました。
先々週は、左文字?(不確か(爆)の短刀も拝見しましたが、それも、すごかったです。
[4222へのレス]
よだれタラタラ・・・
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/28(Mon) 15:48
うらやましい…。早く行かないと売れちゃうかも…?
行きたくても時間が取れません…(;ロ;)
次はいつ上京出来ることやら…。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/28(Mon) 15:49
やゃ、ねこまんまさんはすでにご覧になりましたか。昔から「郷と化け物は云々」と言いますが、その郷を拝見した上に正宗とは何たる眼福でしょうか。今月は忙しくてなかなか伺えませんでしたが、年内に何度かは眼福に預かりたいものです。
>こてつさん
早くおいでよ〜・・・刀も沸出来・・・そのあとも鍋で煮出来。一杯やりましょうよ!!
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/28(Mon) 21:25
<
HOME
>
こてつ。さん、来て(笑)
鍋、いいとこあるんですよ、そりゃーもう、すごいです。
正宗級の食べ応えなんですから(嘘)
ジョークはさておき、それなりのとこ、ありますから、来てくださいまし。
皆様も、いかがですか?
>波平さん
左文字は、あの日限りで、確か行く先が決まってました。
でも、相州伝を集めていくらしいので、注目しております。
見るだけですが・・・。また、お会いしたいですね、あそこで!
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/28(Mon) 21:39
>ねこまんまさん
左文字って「大左」ですか?それとも左吉貞などの左一類でしょうか?在銘でしたか?長州にも左の一類がいますよね。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/28(Mon) 23:17
<
HOME
>
>波平さん、
すいません、左文字だったか、左衛門だったか・・・
あまりの素晴らしさに、よく覚えてないのです。実のところ。
正宗十哲のひとりということでしたから実阿の子とされる「左」です。
それは確かです。それを大佐というのであれば、それです(知識ありません)
私には、ここまでしかわかりません。
答えになってますか?(爆)
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/28(Mon) 23:26
>ねこまんまさん
ありがとうございました。正宗十哲には説がいろいろありますが「大左」のことをおっしゃっていると思います。左衛門三郎の略で「左」。在銘であれば筑州住・左と切ってあるかもわかりません。でも名品をご覧になってよかったですね(^o^)
私も拝見したかったです。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/29(Tue) 20:32
<
HOME
>
>波平さん
大左の件は、現在読んでいる本で、本日知りました。
ありがとうございます。勉強しますです。
で、確か、在銘だったと記憶しています。
とにかく、美しい短刀で、見る人が見ると、
5m離れていても「左」であることがわかるらしいです、はい。
また、ご一緒したいものですね!
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
花散里
投稿日:2005/11/29(Tue) 22:29
話題のお店での冷や汗体験ならば、私も数々ございます(^_^;)
と言うか、お邪魔するたびに冷や汗の連続で・・・
鍋参加、1名追加でお願いしますm(__)m
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/29(Tue) 23:40
>ねこまんまさん
花散里さ〜んご案内!
>こてつ、さん
お仕事忙しいでしょうが・・・刀は正宗、お酒も正宗、関東甲信越プチオフ会なんてどうですか?
鬼丸さ〜ん・刀士郎さ〜ん東海・関東・甲信越合同年忘れオフ会
それに関西・北陸・全国の皆さん・・・・そこまでは???
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/30(Wed) 00:19
今年はバタバタ忙しくて12月の最終週にならないと時間が出来ないかも…しれません(^_^;A。
何とか時間を作りたいんですが…。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/30(Wed) 00:31
<
HOME
>
では、忘年会でもします?
私、幹事してもいいですから。
(某所では幹事長と呼ばれていまして。本来の意味とはちがうんですが(笑))
12月最終週。さしずめ27、8、9日あたり。場所は、都内・神楽坂あたりで。
さあ、いかが? 本格的になりましたら、スレ立てますので。
さあ、さあ、さあさあさあさあさあ!(笑)
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/30(Wed) 02:15
どうせ上京するんなら…「刀」も見たいなぁ…。
年末は厳しいかもしれませんが、年始って「展示会」やってませんでしたっけ?
何か情報ありましたら教えてくだすわ〜い。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
鬼丸
投稿日:2005/11/30(Wed) 21:03
波平さん・ねこまんまさん
良いくわだてですね。
神楽坂で豆奴さんや、冷奴さん、○×太夫相手に
刀剣談義いいでね。日程さえあえば是非、末席にお加え
下さい。(アイコンも親父モード)
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/30(Wed) 22:48
<
HOME
>
ふふふ、鬼丸さん、準備しといてくださいね。
では、展示会を調べ、新年会でいきますか。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/12/01(Thu) 00:40
…何かスッカリ自分の都合ばかり書いてしまいましたが、皆さんの都合で進めていただいて結構ですよd(*⌒▽⌒*)b
年末でもOKですので!
余談ですが…先月の支部鑑賞会に講師でいらした花岡先生から「乕徹・清麿展」の準備を進めておられるとのお話がありました。
場所は佐野美術館だとか!
佐野美の展示スケジュールにはまだ出ていないようなので展示が始まるのは5月以降なのかもしれません。
いつぞやの「正宗展」のように…電脳倶楽部大集合になるかもしれませんね〜。
いよいよ観刀・温泉ツアーですよっっ!!
鬼丸さん、刀士郎さん佐野美に関して何か情報がありましたら是非お願いします。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
久
投稿日:2005/12/03(Sat) 13:12
27日28日は出張で東京にいる予定です。んで鍋追加です。
[4222へのレス]
Re: 冷や汗タラタラ・・・
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/12/03(Sat) 22:16
<
HOME
>
では、年末でやっちゃいましょう。
来られる方で、実行したく思います。
ということで、スレ立てさせていただきます。
[4209]
同田貫
投稿者:
四分一
投稿日:2005/11/25(Fri) 23:06
同田貫一派について詳しく解説されています刊行物がありましたらご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[4209へのレス]
Re: 同田貫
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/26(Sat) 19:02
(図録) 同田貫の図録 4種
玉名市立博物館//平9〜発行4冊セット
というのは、見つけることができました。
後、可能性としては、日刀保の熊本支部が、郷土刀ということで、研究書や図録を発行している可能性があります。
本部へ問い合わせ、支部長さんへ手紙等で連絡をしてみるのもいいかもしれません。
[4209へのレス]
Re: 同田貫
投稿者:
四分一
投稿日:2005/11/27(Sun) 08:45
真改2005様、
ご教示ありがとうございます。
[4209へのレス]
Re: 同田貫
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/27(Sun) 09:15
様は、要りませんよ。(^^ゞ。
支部への連絡以外に、この玉名市立博物館へも連絡したら、新品の図録や資料が、案外と残っているかもしれません。
展示会の図録って、完売しないで残っている場合があるんですよね。
古書で買うと高いですが、在庫新品を定価で買うことができれば、最高ですよね!!
[4203]
300003でした。
投稿者:
越中国住人
投稿日:2005/11/24(Thu) 22:21
今、見ると300003という表示されていました。延べ30万の人がこのサイトを訪れたということです。
30万と言う数字に至るまでのサイトを管理されておられる方たちのご苦労に対して深く敬意を表したいと思います。これからも日本刀を愛する人たちの良き集いと意見交換の場としてこの場所が提供される事を願っています。
ちなみに30万の人は、何方だったのでしょうか?興味があります。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
花散里
投稿日:2005/11/24(Thu) 22:59
私は、300001でした(^_^;)
過去ログを見てみると、10000Hitが2000年1月、20000Hitが2000年5月、30000Hitが2000年8月、40000Hitが2000年11月、80000Hitが2001年7月、100000Hitが2002年1月、ここまでが旧一陽来復の記録です。(一番古い過去ログは1999年9月28日)
現在の新一陽来復になってからは、160000Hitが2003年2月、200000Hitが2003年12月と推移してきて、ついに300000まで来ましたか・・・
感慨無量ですね〜(^^)
これからも、どうかご贔屓にm(__)m
で、300000Hitを踏んだ方は、いったいどなたでしょうね?(^^)
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
内記
投稿日:2005/11/25(Fri) 09:12
300,000は私ですよ!
昨夜来、通信サーバー不安定で、書き込み出来ませんでした。
やっぱり、光にかえようかな〜(^_^;)
一昨年、大刀剣市の翌月2003年12月の20万の時は残念賞。
花散里さんも僅差で残念賞でしたね。確か、鉄鍔の錆びつけ等の話題について語らっていた頃ではなかったでしょうか。
あの時、20万はどなたでしょう?と言ったまま、時が2年経ちました。
そして、今年は所用で大刀剣市&OFF会に参加できませんでしたが、幸運にもジャスト300,000Hitを踏むことが出来ました。
“電脳倶楽部の一員”を実感させて頂き感無量です。
これからも皆様、宜しくお願い致します。<(_ _)>
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/25(Fri) 10:05
私は、30万に2ほど足らない数字でした。(T_T)。
さて、このホームページ。いつ立ち上げたか、さっぱり覚えていない駄目な管理人ですが、皆様に厚く御礼申し上げます。
厚意と好意で、皆で育てていくホームページであることを念頭にここまで参りました。
これからも、ますます、楽しめる交流の場であり続けたいと存じます。
ご来場の皆様、そして、影で支えてくださっている管理人の皆様。
まことに、ありがとうございます。m(__)m。
区切りを迎えるということは、何か心に『じ〜〜ん』ときますね。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/26(Sat) 16:40
30万ヒットおめでとうございます!
思い起こせばPCに触れることは勿論ネットデビューもめちゃオクテだった僕に「日本刀」と「ネチケット」を教えてくれたのが「電脳倶楽部」であったように思います。
お蔭様で日本中に刀兄、刀友が出来ました。皆様には心より感謝しております。
今後の皆様の益々のご発展を…あ、話が長いっすか…「(^^; )
これからも宜しくお願いします〜。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/26(Sat) 17:30
Hit30万オーバーですか。(*^_^*)「おめでとうございます」
私も、ココにお邪魔させて頂いて何年になるんだろう。
私が初めて書き込みした文章は、ハッキリとは思い出せないのですが「なにやら面白そうな話をしていますね。私も仲間に入れて貰えませんか・・・」というような文章だったと思います。
それで、HNを入れようとしたのですが、既に「久さん」が居られましたので頭に菊を入れ「菊久」とさせて頂いた次第でした。
思い返すと懐かしいです。
内記さん、光に乗り換えられるの?
いいなぁー、光って速いんでしょうネ。私んとこはISDNかADSLの二通りしか選択技がありません。
光が開通するまで、まだ4〜5はかかるだろうなぁー。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
花散里
投稿日:2005/11/26(Sat) 18:47
>菊久さん
菊久さんの電脳倶楽部デビューは、2001年2月7日です。
ご参加いただいてから、4年半を超えましたね(^^)
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
刀士郎
投稿日:2005/11/26(Sat) 23:17
私はこちらで「日本刀」も「ネット」も、いちから教えていただきました。
とはいっても、私の能力ではどちらもいまだにトウシロウのままです。
でもお蔭様で本当に楽しんでます。
みなさん、ありがとう。
たしか私の電脳倶楽部デビューは2002年の春か夏だったと・・・。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
花散里
投稿日:2005/11/26(Sat) 23:52
>刀士郎さん
刀士郎さんは2002年の七夕、7月7日のデビューですね(^^)
ご参加いただいてから3年を過ぎましたし、最近は猛勉強の成果でかなりの目利きになられたともっぱらの評判ですので、新しいハンドルネームに替わる日も近いのでは?(^^♪
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
鬼丸
投稿日:2005/11/27(Sun) 07:53
30万ヒット おめでとうございます。
密かに30万を踏んでやろうと思っていましたが、
ダメだったようです。
10万のときもだしか、10万1でした。
次は333333を踏んでやろうと思います。
今後もご指導ご鞭撻を宜しくお願いします。
[4203へのレス]
Re: 300003でした。
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/27(Sun) 10:33
30万という数字はなまなかのものではないですね。おめでとうございます。私が初めておじゃました時は「波平らかに」ではなく「さざ波」を立たせたことがなつかしく思い出されます。
昨年off会に参加させていただいた時に皆様と初めてお会いして「なるほどこのメンバーだからこそ」との思いを深くいたしました。これからも皆々様どうぞよろしくお願いいたします。
[4201]
質問です。
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/24(Thu) 12:16
<
HOME
>
とある館で(笑)こちらに聞いてみよう、
ということになり、質問させていただきます。
たまに、箸のように、二つに分かれるタイプの"コウガイ"がありますが、
あれは、箸なのでしょうか。あるいは、割り符のような役目のものなのでしょうか。
[4201へのレス]
Re: 質問です。
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/24(Thu) 12:54
ねこまんまさ〜ん(^^)/
一足お先に尋ねちゃいました。
【電脳討論掲示板】をご覧下さい。
[4201へのレス]
Re: 質問です。
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/24(Thu) 23:11
<
HOME
>
これは失礼しました。そちらを拝見します。
[4178]
オークション詐欺進行中
投稿者:
成蹊堂
投稿日:2005/11/20(Sun) 19:20
まずは下記のサイトをご覧下さい。
http://www.bidders.co.jp/item/58324960
この画像は弊店のサイトから無断で使用されたもので、オークション自体も架空の出品です。 現在のこの刀の所有者は売却の意思は全く無く、オークションにご自身の刀が出品されていることも知りません。 これは明確な詐欺であり、悪質な犯罪行為です。 弊店と現所有者はこのオークションに全く係わり無く、詐欺の被害を未然に防ぐためビッターズオークションと出品者に抗議し、場合によっては法的措置を取るものといたします。 今後のさらなる詐欺オークションが予想されます。皆様への警鐘のためと思い、このような形で告知させていただきました。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/20(Sun) 19:56
私も、アラートで重要刀剣が出ているので見てみたら、どこかで見たような刀だと思っておりました。
成蹊堂さんのホームページで、今でも画像を見ることができるので、皆さん、比較確認してみましょう!!
こんな悪質であからさまな詐欺が横行しております。
オークションの落とし穴です。
今回、たまたま気がついたので良かったのですが、他にもないとは言えません。
オークションが自己責任であることは周知のことですが、画像や説明文までも無断流用し、詐欺を働くことが現にこうしてあることがよくわかりましたね!!
成蹊堂さん。
情報をありがとうございました。m(__)m。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
花散里
投稿日:2005/11/20(Sun) 20:18
このオークションは、前々から大銘物が低い開始価格でやたらと出品されており、要注意だと思っておりました。
偽物ならまだしも、ついに架空物品詐欺の場となってしまいましたね。
著作権法違反も明らかですし、かなり悪質ですね。
オークション運営会社への連絡はもちろんですが、以下のURLから警察関係への通報も必要でしょう。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/20(Sun) 21:20
<
HOME
>
見てきましたが、ひどいですね。
質問浴びせるのは、ひとまず控えましたが。
しかし・・・情けない・・・人として。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/20(Sun) 23:13
<
HOME
>
>成蹊堂様
はじめまして。
お知らせ頂きありがとうございます。
以前から成蹊堂様のようなきちんとしたネット販売は別として、でたらめなネットオークションがかなり多いのは知っておりました。
それを真に受ける方も多く、中には安くて出来がいいとまで言い切る人もいます。
ところが基本的なこと、例えば登録証がついてはいるものの現在各都道府県の番号がどこまで発行できてるかすら知らずに(確かめもしない)画像で判断するので、ほんとうは明らかな偽造登録証(番号の部分透かせば削って書いたり、ましてや昭和50年後半の日付で文化財保護委員会発行になっているものなど!)であることにも気がつかないで「こんな買い物なんで皆さんしないの?」まがいを言われる方もいます。
まあ、とにかくひどいものですね。嘆かわしいかぎり。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/21(Mon) 09:37
成蹊堂さん、ご無沙汰しています。(っても、大刀剣市からですけど)
お知らせ頂いたネットオークションの方を覗いてきました。
「いゃー、これは酷い、酷すぎです!」
「この出品者・・・、自分が恥ずかしくないのかネェー」
それに、入札者まで入っているし・・・
落札した人にはまるっきり違うものを送りつけて、後は知らんぷりを決め込むのか、それともお金だけ頂いてドロンしてしまうのか・・・。
でも、よく見ると矛盾しているから、インチキと判りそうなものですけどね。
だって、指定書には『無銘 伝・来国光』とあるのに、【刀剣詳細:銘 来国光】って表記の仕方は???ですもの。普通は指定書どおりに表題をつけるでしょ。
しかし、ネットオークションもここまできているんですネ。
当初は「私の○○が持っていたものですが、私には不要なので・・・」とか「私には興味がないので」など、本当に一般の人が出していた正直なものが多かったので、見ていても楽しかったのですが、今度はそれを悪用した業者まがいの人たちの「どうしようもないものの処分の場」と化してしまってから、見るのも嫌になってしまったけれど、今は詐欺師まで横行するようになってしまったのですね。
ホントに嘆かわしいやら、悲しいやら腹が立つやらで、なんと表現して良いかわかりません。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
こぶ平
投稿日:2005/11/21(Mon) 11:26
みなさん、こんにちは。
ネットは便利ではありますが、気をつけないと落とし穴だらけですね。
嫌な世の中です。
先日、聞いた話ですが、最近偽物の相場が上がってるそうです。
何を指しているのかはお分かりいただけると思います。
ただ、曇りない商売をしている業者さんもあるでしょうし、これをもって全体を指してしまう様にはなって欲しくは無いですね
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/21(Mon) 13:33
さすがに削除されましたね。
出品者があわくって引っ込めたのか。
それにしてもオークションで重刀買おうって…すごい勇気だと思います。
入札者も考えないといけませんね。
オークションが魑魅魍魎の跋扈する世界になりつつあります…。
見極める目を持たないと痛い目に遭います。
掘り出し物なんて無いですから。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
成蹊堂
投稿日:2005/11/21(Mon) 14:43
昨日からオークション会社に再三の警告を発していたのですが、全く対応していただけず、直接本社に電話を入れ、かなり厳しく抗議した結果ようやく削除となりました。 ヤフオクもビッターズもそうですが、人手不足のためかどうもそのあたりの危機管理にあまさが目立ちます。結局は自己責任になってしまうのでしょうか。お気をつけ下さい。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
久
投稿日:2005/11/21(Mon) 20:12
ネット社会の広さ、そして狭さ、混沌が蔓延ってこうなるのでしょうか?
最近のネット社会の深さ、混沌を見てると今は亡き香港の『九龍城』と重なって
いる様な気がします。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/21(Mon) 21:39
本当に社会にはいろいろな落とし穴が口を大きく広げていることがわかります。憎むべき犯罪です。オークション会社はその管理責任義務をきちんとはたすべきです。それをしないと結局は自分の首を絞めることになると思います。
>久さん
『九龍城』ですか。返還前、取り壊されるその場所を外見だけですがこわごわ見に行ったのを思い出しました。中国に’97に返還されてからどうなっているのでしょうね。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/21(Mon) 21:48
<
HOME
>
騙される人がいるから、騙すのか、
騙す人がいるから、騙されるのか。
ニワトリと卵ですが、
セルフディフェンス(自分自身による自己防衛)という考え方を、
きちっと教育の中に組込んで欲しいものです。
今回のは、まさしく氷山の一角でしょうが、
関係機関は、とにかく、厳しく対処して欲しいものです。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/21(Mon) 23:51
>ねこまんまさん
最近のいろいろな事件を見ているとおっしゃるとおりですねぇ。
私はこのオークションの出品者の評価にすぐ注目しましたが評価は書き込まれていませんでした。
詐欺罪・著作権の侵害その他罪名はいろいろ付くでしょうが、重要刀剣を安価に手に入れたいという愛刀家の心のスキにつけ込むような手口です。
それにつけてもオークション管理者の対応はいかにも不適当と思いました。「セルフディフエンス」基本ですが、このような輩には「攻撃は最大の防御」かもしれませんね。
[4178へのレス]
Re: オークション詐欺進行中
投稿者:
大和
投稿日:2005/11/22(Tue) 11:03
はじめまして。
このオークションは終了までが、とても短期間でありましたし、いかにも良心的な体を装った文面で騙しにかかっていましたね。
冷やかしは一切お断りいたします。など。
画像も文面も筋の通ったものですから、騙される確立も高くなります。
当然、それを狙ったものでしょう。
しかし、重要の来国光で下限落札設定なしなどということと、評価のない新規出品であったことが、眉に唾を付ける材料となりました。
新手の振り込め詐欺のようなものでしょう。
一発狙いの詐欺と思われますので、用心用心。
[4192]
筋肉のつき方
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/21(Mon) 21:04
<
HOME
>
宣伝がましくて申し訳ございませんが、非常に興味深いもので。
私はボクシングを相当な昔にやりまして、まあ、今も適当にフィットネスジムにて鍛えております。
私のサイトの友人で古武道を修練される方がいらっしゃるのですが、いっさいウェイトトレーニングをなさらないのにかなりのバルクがあります。
そして単なるウェイトトレーニング(=わたし)が左右均等シンメトリーを理想とする「造った筋肉」なのに、この方は左右均等ではないが、これぞ武道の型にそって鍛錬し、流儀の技に適った筋肉を所有されてます。
使う部位が流儀の業により違いがあり、それが単に筋肉トレーニングしているだけの私とは違うというのが顕著に分かると思います。
やはり古武道含め、武術・格闘技に必要な筋力と見せかけの筋肉は違うんだなと感じ入りました。
わたし?、はい、見せかけです!
http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss.cgi?cat=13402houjouji
[4192へのレス]
Re: 筋肉のつき方
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/22(Tue) 08:22
筋肉美というのは、たしかに感じますね。
必要な、使われている部分が発達するというのは、よくわかります。
農業が盛んな地域で生まれ育ちましたが、別に、なんのトレーニングもしていない近所のおっちゃん達は、それはそれは、筋骨隆々として逞しい体をしておりますね。
骨太のところなどは、歳はとっても『この爺ちゃんに、どつかれたら怖いな〜。』と思わせるような方はたくさんいらっしゃいますね。(^_^;)。
仕事の中で養われた体は、それを行うことに適った、無駄のない筋肉の在り方ということでしょうか。
[4169]
誌上鑑定
投稿者:
下がり藤
投稿日:2005/11/17(Thu) 11:27
初めまして、下がり藤と申します。いつも楽しく拝見させて頂いております。2月に日刀保の会員になり、3月号から誌上鑑定に投稿しております。皆様のやり取りを拝見していて私も面白いと思ったことがありますので二、三記します。先ず、6月号の平安城弘幸ですが、刀剣sさんの機関誌の2月号か3月号に商品として載っています。説明文に、”重ねの薄さには驚かされる”とあり、鑑定ヒントの”重ね厚め”と正反対ですが、この辺が正解に導くための誌上鑑定ならではの工夫なのでしょうね。それから10月号の信国ですが、同じくsさんの8月号か9月号に”名品紹介”として載っています。で、昨日こてつ様からの情報を刀剣美術誌で確認した後その辺りを見ていると、なんと件の信国が重刀になっているではありませんか!
暫くは重刀新指定刀が鑑定刀になるかもしれませんね。長々と失礼致しました。
[4169へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/17(Thu) 13:00
下がり藤さん。
いらっしゃいませ。
なるほど!おっしゃるように、新指定等のリストは、目が離せませんね。
また、京都の刀剣商さんから聞いたことがありますが、本部鑑定刀などは、刀剣商からの貸し出しもあるそうですので、通販誌等のカタログに載っていても不思議ではありませんね。
しかし、それに気がつく人は凄いです。
[4169へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/17(Thu) 17:02
下がり藤さん、貴重な情報ありがとうございます。
確かに出てましたね〜、弘幸、信国。
刀剣Sの情報誌、目にしていた筈なのに全く気が付きませんでした。
また「重ね」の表示・表現が微妙に違うのはどうしてなんでしょう?
「信国」に至っては刀剣美術の方では一分三厘(約4ミリ)と書かれています。
刀剣Sの方では二分九厘!どういう測り方の違いがあるのか…?
協会では棟の重ね、Sでは鎬地の重ねなんでしょうか。
実はこの重ねの薄さが気にかかり僕はなかなか信国に辿りつけませんでした。
(鬼丸さん、刀士郎さんに教えていただきました(^_^;A)
今後は情報誌もマメにチェックしたいと思います。
[4169へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/19(Sat) 07:57
<
HOME
>
今回の信国は、菖蒲造りに加えて鎬地を卸していますね。従って「通常と重ねが違って単純に比較できない」のではないでしょうか。Sさんのところではそれを考慮し鎬重ねを表示することで健全さを強調したのではないかと愚考しています。
[4169へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
下がり藤
投稿日:2005/11/21(Mon) 14:45
真改2005様、こてつ様
お応え頂き有難う御座いました。今後共よろしくお願い申し上げます。
法城寺様
そういうことなのでしょうね。以前何かのページで見ましたが、重ねとは
本来棟の所の厚さをいうものだそうです。私も鎬筋の所の厚さと思っておりましたので、意外でした。今は、一般には鎬筋上の厚さを指すのだと解釈しております。銀座c屋さんの情報誌では、棟重ね、鎬重ねと2つ記載されていますね。昭和30年発行の日刀保・刀剣鑑定手帖では、鎬筋上の
厚さは、高い、低いで表わしています。確かにこれなら”重ね薄く、鎬高い”刀と”重ね厚く鎬低い”刀の姿の違いが直ぐイメージできますね。
今回の信国のヒントもこれに倣ったのでしょう。因みにこの信国は、"刀影
摘録・神津伯押形"にも載っていますので、昔から名品として伝わって来たのでしょうね。
[4169へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/23(Wed) 08:00
<
HOME
>
>下がり藤さん
どうもはじめまして。
Sさんの月報も通常は棟重ねを表示していますが、今回の信国に限り鎬重ねを表示したんですね。
棟を削ぐと言わば菱形のような断面になりどうしても棟重ねが薄くなり、本来の棟重ねとは違ってきますものね。
C屋さんのところは仰るとおり両方記載されてるので分かりやすくて便利ですね。
[4168]
今週末
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/16(Wed) 22:55
<
HOME
>
今週末、銀座方面で催しがありますことは、ご存知かと思いますが。
私、参ります。もし見かけたら「ねこまんま」と言ってください(笑)
[4168へのレス]
Re: 今週末
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/17(Thu) 12:56
ねこまんまさん。
いいですね〜。
大刀剣市に続いて、今度の刀剣展も豪勢ですよね。
また、レポートをお願い致します。m(__)m。
[4168へのレス]
Re: 今週末
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/19(Sat) 20:49
<
HOME
>
本日、四分一さんと、行って参りました。もちろん、見学です(笑)
さすがにいいものが揃っており、重要指定が20振り近くはあったでしょうか。
印象に残ったのは、重要ばかりですが、
「兼元」「兼定」「虎徹」「国広の短刀」などなど。
さらに、延宝4年作刀の「井上真改」(菊紋)2尺4寸弱もあり、見事でした。
これは拵も素晴らしく、替え鍔まであり、この鍔だけで・・・という逸品でした。
それと、私の好みですが、寛永9年の肥前「藤原忠廣」2尺4寸弱、
弐ツ胴の朱銘入りがあり、これには、しばらく膝を床に付けたまま見つめておりました。
また、同田貫(上野介銘)の重要もあり、驚きました。
そして、最も感激したのは、無銘で短刀ながら、
徳川家伝来の「正宗」を初めて見た事です。
相州伝の骨頂を、しかと眼に焼き付けて・・・きたつもりです。
四分一さんは、兼定を見つめたまま、しばしフリーズしてました。
一気にダイブして欲しかったです(笑)
いやー、本日もいい、眼の保養になりました。今夜、夢に出てきて欲しいです。
余談ですが、見学にいく前、せめて、と思い、
しゃぶしゃぶで腹ごしらえしていきましたが、眼の方が満腹になりました(笑)
[4168へのレス]
Re: 今週末
投稿者:
波平
投稿日:2005/11/20(Sun) 00:14
>ねこまんまさん
私も午後からうかがって来ました。
兼定よかったですね。
確か兼元(孫六)の左のショーケースにあったものだと思いますが
私はこの兼定(之定)のほうが魅力的に感じました。
四分一さんの気持ちがわかるような気がします。
國廣の寸延びは昨年の展示会にも出されていたものではないでしょうか?
大鑑の所載品で「千秋万歳」と茎にあるのはこの一振のみで青山コレクションにあったものです。
同田貫の重要は以前某所(ねこまんまさんとよくお会いする所です)で拝見させていただいたものでした。
わたしも御金蔵にゆとりがあれば・・・・「これお願いします」といいたかったです。
御刀は勿論ですが、刀装具や拵にも興味を引かれました。
加賀金工の象眼でよい鍔がありましたし、信家は価格が書いてないこわいものでした。拵では桜皮を使ったものが印象的でした。何となく以前からきになっていた突兵拵は平常より+αの値札だったように思います。やはり銀座の真ん中では場所代がかかるのでしょうか。
卓上カレンダーをおみやげにいただき眼福の一日でした。
[4168へのレス]
Re: 今週末
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/20(Sun) 21:25
<
HOME
>
>波平さん
同田貫、そうだったのですか。
私も拝見したかもしれませんが、未熟でしたので、
理解してなかったかもしれません。
あの同田貫は、知ってたりして私の事(笑)
そうそう、卓上カレンダーは、素敵でしたね。
[4153]
こんばんわ
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/12(Sat) 23:47
<
HOME
>
>真改さま、菊久さま、倭士さま
お久しぶりです。大刀剣市では時間があわずご一緒できませんで申し訳ございません。
菊久さん、倭士さん、刀剣美術の誌上鑑定正解続きで飛ばしてらっしゃいますね!
私は先々月の「来国光」を「来国俊」に入れてしまいました。
ヒント文や焼き込み等の有無を確認すれば特定できたものを、迂闊な思い込みでした。お二人とも年度表彰の候補に残っていらっしゃいますのでぜひこのまま頑張ってください。
先月の「応永信国」、いかがでしたか?「彫り」がないので(菖蒲造りなのでなくてもおかしくないですが)悩むところでしたね。
私の掲示板にこの信国の着眼点と悩み処簡単にまとめましたのでよろしければ笑ってやってください。
真改さん、その後フィギアのコレクションはどうですか?私の方は少しずつですが増やしてますよ♪
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/13(Sun) 06:36
おはようございます。
今日は、早起きして、子供達と一緒に地層の勉強会に行きます。(^^)。
刀剣美術誌は、千手院さんや菊久さんに教えてもらっております。
なんとか、近くまで持って行きたいのですが、難しいですね。
フィギュアコレクションは、ますます充実!?
しかし、飾るところがありません。(T_T)。
[4153へのレス]
Re: おはようございます。
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/13(Sun) 07:22
法城寺さん、私に様付けは尻がこそばゆくなってきますのでご遠慮申しあげます。(^^)
私は、この大刀剣市&電脳OFF会の時ぐらいしか上京する機会が無いので、先の大刀剣市の際に是非ともお会いしたかったのですが、それを叶うことが出来ず残念なことで悔いが残っております。
法城寺さんは、関西方面出張も多いようですので、法城寺さんの時間の許せるときにおお会いしたく思っておりますので、その節のご連絡を楽しみにしています。
さて、先月の誌上鑑定ですが、「いゃー、難しかったです^^;」
島田辺りか美濃でみてましたもの(^_^;)
ところが、電脳OFF会の折にその話も出て「信国でしょう」というお声が聞こえてまいりました。
そういえば、「信国に矢筈乱れがあったっけ・・・」てな調子で、「お恥ずかしいかぎりです」(この辺、実力の程を表しています)
それに入札葉書には、信国としか記入しなかったから今度のはダメでしょうネ。
しかし、やはり刀好きのOFF会・・・。
いろいろ勉強させて頂きました。
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/13(Sun) 09:21
あっ、そうそう。
私もブログを開設してみたのですが、このURLで見れるのかなぁー?
http://kogarasu.blog.ocn.ne.jp/sukisha/
気が向いたら覗いてみて下さい(^_^)/
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/13(Sun) 12:00
<
HOME
>
法城寺さん、初めまして。よろしくお願いします。
>菊久さん
さっそく伺いました。楽しかったです。
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/13(Sun) 17:05
<
HOME
>
>菊久さん
おっ、ブログですか!
更新楽しみにしていますよ♪
>ねこまんまさん
どうもはじめまして。今後ともよろしくお願いします。
ねこまんまさんのブログは前からお邪魔してロムしてましたよ。
私とは共通点が多くて驚いてます!
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/13(Sun) 20:57
<
HOME
>
法城寺さん、ありがとうございます。
趣味が似てるというのは、うれしいような、恐いような(笑)
よろしくお願いします。
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
刀士郎
投稿日:2005/11/15(Tue) 15:42
法城寺さんはじめ、みなさんこんにちは。
誌上鑑定は実際にハガキを出しはじめるとおもしろいですね。
私も四月から刀剣美術に挑戦して、
何とかこれまでは全問正解してきています。
今回11月号は届いたその日にすぐ判りましたが、
悩みだして苦労した月もありました。
しかし、誌上鑑定で判る刀が、実際の鑑定会に出た時
外してしまうのにはガックリです。
誌上鑑定とくれば電脳倶楽部では
なんといっても鬼丸さん!
ここはひとつコツを教えてください。
お願いします。
[4153へのレス]
Re: 誌上鑑定
投稿者:
菊久
投稿日:2005/11/15(Tue) 18:14
誌上鑑定って、続けて出していると確かに「おもしろいですよね!」
実際の鑑定会でも通用するかというと、そうじゃないかもしれませんが、スキルアップするのには良い材料ですね。
って、偉そうに言っていますが、私は単純ちゅーかアホなので、最初に「んっ、今月のこれは○○の作ぢゃ!」と思ったら、泥沼にはまり込んだ状態で、その答えが間違いであっても、そこからなかなか抜け出られなくなっちゃいます。
もし、石橋を叩いて渡る鬼丸さんや刀士郎さん、それに倭士さんがいなかったらこんなに正解続きではなかったでしょうネ!
まわりに刀剣大家がいて、ホントに助かってます。
これからもよろしくお願いしますネ(^_^)/
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/16(Wed) 02:55
今月の誌上鑑定刀とほぼ同じ寸法の脇差が重刀新指定刀の中にありました。ひょっとして…これ?
今月は分かりやすくて助かったす。でも僕だけ違ってたりして…(^^ゞ
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
刀士郎
投稿日:2005/11/16(Wed) 11:39
こてつさん こんにちは
只今確認しました。
ありましたねー!
おどろきです。
それにしてもよく見つけられると言うか、
気付くものです。感心しました。
流石にベテランは目の付け所が違いますネ!
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
法城寺
投稿日:2005/11/16(Wed) 12:26
↑
私もそうではないかと思っていたところでした。
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/16(Wed) 21:01
新指定展は、見に行かれましたか?
どうでした?
彫はございましたでしょうか?(^^)。
鍛え肌や彫から、そうかなぁと、思っておりますが・・・。(^_^;)。
[4153へのレス]
Re: こんばんわ
投稿者:
こてつ。
投稿日:2005/11/16(Wed) 22:04
真改さん、件の脇差は新指定展には展示されていませんでした。
珍しい彫がある、ということからひょっとして…と思って新指定刀を見ていたらほぼ同じ寸法の脇差があった、というわけです。
以前、皆さん御馴染みの方の所持する脇差が重刀新指定され、その直後に支部鑑賞会の鑑定刀になり刀剣美術誌にも載っていたってことがあったじゃありませんか。
刀士郎さん、そういう理由でたまたま気づいただけですよ〜。
“ベテラン”は勘弁してください(^_^;A
ほめ殺しっすよ〜っ。
[4140]
鑑賞会の報告
投稿者:
美濃
投稿日:2005/11/10(Thu) 16:53
私の所属の支部で秋の鑑賞会がありました。以下、その報告をいたします。
まず鑑定刀では、初代忠吉、備前元重、備前長光、固山宗次、大和保昌がだされ、鑑賞刀は正宗、備前盛光、加納夏雄の小柄、が出されました。
元重と保昌貞興、宗次(宗寛と入れましたが同然)、はすぐに分かりましたが、忠吉、長光は全然分かりませんでした。
というのも忠吉刀は鎬高く、鍛えは板目に柾が入っていて大和伝の作風を示し、刃紋は直刃に喰い違い、金筋、ほつれが入り、豊富に働き、姿は一見末古刀か慶長新刀です。
常に見る肥前刀のそれとはまったく趣が異なっていました。
最初は国広かと思いましたが、違い、次に南紀重国で違い、最後に何処に持っていくか悩んだ挙句、時間切れ。本当にこれは難しかったです。
解説では初期の忠吉は様々な作柄に挑戦しているということで、大和伝もあります、ということでした。
長光は小太刀でうつむき加減の小切先で地鉄は精美、丁子映りがあり直刃でした。一見すると山城の古刀、三条宗近とか五条兼永に見えるような上品な姿でした。
これは最初に古備前と入れて時代を下げて言われ、景光といれて同然、結局、長光になりました。それにしてもあまりに姿が古調で山城物に見えました。
鑑賞刀の盛光は大名伝来品で、その健全さはまるで新々刀ようでした。
古い研ぎのせいか刃紋の働きと映りはあまりよく分かりませんでしたが、たぶん鈴木嘉定氏のコレクションとして博物館に展示されていたものだと思います。
この盛光は私が憧れていた刀だったので、感動しながら何度も拝見しました。
棟の切り込みの傷は往時の武勲を物語るようでこの太刀がけっして奥座敷で飾られていただけではないことを物語っていました。
正宗は脇差ではありましたが、その刃紋は金筋を交え、豊富に働き、名刀の風格がありました。
ただ沸はあまり確認できませんでした。解説によると肉眼ではほとんど分からないような細かい沸が全体にかかっているということでしたが、私には良く分かりませんでした。
どちらかというと直江志津っぽい出来だなぁというのが感想でした。
夏雄の小柄はさすがに素晴らしい出来でした。解説者はこの小柄は今日持ってきた7本のうち、正宗についで価値のあるものです。と言われていたのが印象的でした。
私の成績は今まで最高の60点。まぁ鑑定会に出席するようになってから3回目ということで、超初心者を自認する身としては上出来かなと納得しています。なにせ最初は0点でしたから。
[4140へのレス]
Re: 鑑賞会の報告
投稿者:
ねこまんま
投稿日:2005/11/11(Fri) 12:40
<
HOME
>
美濃さん、初めまして。
勉強になります。これからも、よろしくお願いします。
[4140へのレス]
Re: 鑑賞会の報告
投稿者:
美濃
投稿日:2005/11/11(Fri) 13:43
ねこまんまさん、はじめまして。勉強になるなんて恥ずかしい限りです。わたしもまだまだ初心者なので、よろしくお願いします。
[4140へのレス]
Re: 鑑賞会の報告
投稿者:
真改2005
投稿日:2005/11/12(Sat) 21:21
鑑賞会や展示会の話を聞きますと、それだけで、やる気といいますか、頑張りが出てきます。
人それぞれの感じ方を見たり聞いたりして、ねこまんまさんがおっしゃるように、勉強したいと思います。
|
1
|
2
|
3
|