[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

一陽来復評定所

- 記事No. 7592 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」 - 真改 2023/11/26(Sun) 10:21 No.7592
     ├ Re: 企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」 - 花散里 2023/11/26(Sun) 18:09 No.7593
     └ Re: 企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」 - 真改 2023/11/26(Sun) 19:23 No.7594

【親記事】
企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」
真改 : 2023/11/26(Sun) 10:21 No.7592
白影 ただいま海陽町立博物館におきまして、企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」を絶賛開催中でございますが、この時期、毎年恒例で「伊勢海老料理」と合わせて展示会に訪れております。

真冬並みの天気と予報では言っておりましたが、ぽかぽかとした陽気で、本当に過ごしやすい一日でした。
以下のような内容となっておりますので、ぜひ、訪れてみてください。
私所蔵の刀剣も二振り展示されております。


日時 10月31日(火)〜令和6年1月14日(日)

場所 海陽町立博物館 常設展示室

入館料 大人300円、65歳以上・障がい者150円、高校生以下・海陽町民無料

阿波の新々刀期の発展の要となった蜂須賀重喜に関わりのある刀工、

安芸佐之をはじめとする安芸一門、石川正守・正直、笠井尊輝、近藤宗利の作を展示いたします。

企画展の内容につきまして、随時Twitterで紹介していますので、併せてご利用ください。

https://twitter.com/KaiyoMuseum新しいウィンドウで外部サイトを開きます



【関連イベント 記念講演会】

日時 12月17日(日) 午後1時30分〜午後3時(90分)

会場 阿波海南文化村 海南文化館 大会議室

講師 徳島県銃砲刀剣類審査委員 坂本憲一氏

内容 「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」

単独表示 20231125_210142.jpg 単独表示 20231125_121623.jpg
[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】新しいレスから表示
Re: 企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」
花散里 : 2023/11/26(Sun) 18:09 No.7593
ガマ 真改さんが今回訪れた「阿波の新々刀」ですが、阿波10代藩主の蜂須賀重喜公にゆかりの刀が展示されているんですね。
蜂須賀重喜公となれば、個人的にもぜひ拝見したいところですが・・・なにぶん遠方なので残念です(^_^;)

もちろん、阿波と言えば海部、海部と言えば岩切海部も超有名ですよね。
岩切海部と言えばもちろん、享保名物帳に載り、戦国の雄 筑前守三好長慶の秘蔵の逸品、本阿弥家の名物帳の評価は「無代(値段が付けられない」。

この催しも見ごたえありそうですが・・・伊勢エビ料理にもつい目が・・・
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 企画展「阿波の新々刀ー蜂須賀重喜の派遣刀工ー」
真改 : 2023/11/26(Sun) 19:23 No.7594
白影 蜂須賀重喜は、元文3年(1738年)、出羽秋田新田藩の第2代藩主・佐竹義道の四男に生まれる。母は内藤政森の娘。幼名は岩五郎、初名は佐竹義居(さたけ よしすえ)。

とありますので、御縁も深いものがあるかと…。(^^)v。
また、最近では秋田の知事が「四国の料理は貧乏くさい」とかなんとか発言したとか。
蜂須賀家と同じ血を引く殿様の家系と推察しましたので、ちょっと残念なニュースでした。

岩切海部は、現在は福岡県にあると聞いております。福岡藩黒田家は質実剛健の海部刀を気に入ってくれたんでしょうね。
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png pdf/48.8MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []