144795
画像投稿掲示板

☆一度に画像を3点まで投稿できます!☆


<24時間以内の記事は を表示します>
<48時間以内の記事は を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [投稿ランキング] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/ツリー]  []
標準表示


初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
因州景長   法城寺 : 2013/02/28(Thu) 09:54 No.4100
|

二本目以降リタイヤしました。
三本やっても当たらなかったです。おそらくこの十数年ではじめてのことです。
いやァ、こりゃ勉強不足。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 因州景長   法城寺 : 2013/03/02(Sat) 12:20 No.4101

刀剣歴を巡ってみて、現物はおろか鑑定・誌上鑑定において今回が初めてでした。
一目見て「これは見たことがない、わからない、当たらない」と思いました。
ただ、一本目だけは入れてみるけど、諦めた次第です。

銘鑑の系統図などを見れば思いついたかもしれませんが、できるだけ記憶の中での選択で行きたい主義ですので、おそらく三本入れても行きつかなかったでしょう。
諦めるのも勉強かなと思いましたら、やはり過去一度も接することのなかった数少ない刀工の作でしたね。そこはある意味当たりました!

非常に知識となりました。
しかし、一度もこの出題に当たらなかったというのも不思議なものだと感じました。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 因州景長   御刀淡路守天国 : 2013/03/03(Sun) 01:59 No.4102

○○小鍛冶のヒントで分かりましたが、まず刀工名も浮かばない刀ですよね。入札鑑定に出されても、見知り以外は当たらない刀でしょう。 [返信]
[修正]
[削除]

Re: 因州景長   法城寺 : 2013/03/03(Sun) 14:09 No.4103

御刀淡路守天国さん

わたしのやり方は「現物を見た・過去の鑑賞・鑑定・誌上鑑定など」を総合して、候補がいくつか挙げられて特定できないときは同然もしくは国・通りにある「大処刀工」を入れてみて様子見します。
今回は「〇〇小鍛冶」を三条以外まったく知らなかった(忘れた?)ので、候補の選択がまったく「ゼロ」でした。

思えば、今まで鑑定鑑賞、誌上鑑定で一回もこの刀工にあたらなかったという不思議な逆の意味で「縁」を感じました。
と、言いますのも私の両親は山陰の出、それなのに案外石見・出雲・因幡の刀工に関して疎いところがあり、こりゃご祖先様が「お前いい加減にしろよ」と仰ってくれたのかも。

今年度は振り返ると凡ミスの繰り返し。よい反省の一年となったようです。

4月からは、心を入れ替えてあたらないといけませんね。

いやァ、まいったまいった!
[返信]
[修正]
[削除]
|

月山貞勝   法城寺 : 2012/12/29(Sat) 21:10 No.4099
|

時として大慶直胤と似た作柄があるので、今年の年頭の出題で間違えたこともあり、その際にいろいろ書籍だけでなくネットも検索して勉強しました。
その時の検索した画像の作に記憶がありました。それだけの札入れですので感心できるとは思いませんが良かったです。

http://www.choshuya.co.jp/prince/royal_sword.htm
[返信]
[修正]
[削除]

11月の出題   法城寺 : 2012/11/23(Fri) 12:39 No.4096
|

今回も勉強になりました!
過去を振り返ると一度として在銘のものを見たことがなかったもので(鑑定会などにも、偶然でしょうが出くわすことがなかった)、なかなか一本目で「これ」に入れる踏ん切りはありませんでした。
そういうときの私の手法として、「大処」を押さえて潰すという、あまり感心しない手段をとりました(笑)。ま、踏ん切りつかないときによくやりますが!!

でも、よくよく考えたら、この世界に足を踏み入れたときはすべて「見たことがない」ものばかりの中で札を入れてたわけでして。
それが今は経験値のみにたよる、つまり、柔軟性に欠けてきたということでしょうか(笑)。頭が固くなってきた証拠ですね。

今後も、大いに勉強させてください。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 11月の出題   真改 : 2012/11/24(Sat) 10:14 No.4097

今後とも鑑定倶楽部をよろしくお願い致します。m(__)m。 [返信]
[修正]
[削除]

[→4097] Re: 11月の出題   法城寺 : 2012/11/24(Sat) 14:02 No.4098

> 今後とも鑑定倶楽部をよろしくお願い致します。m(__)m。

講評が楽しみです。
[返信]
[修正]
[削除]
|

奥が深い!   法城寺 : 2012/10/20(Sat) 10:41 No.4095
|

単独表示 無題.jpg 島田義助、前の出題には気づいておりましたが、自分の愛刀のイメージがあり、結局末相州に入れた次第です。
やはり四代もいるとなると、同じ皆焼でも当然差異があるということでしょうね。自分のイメージでは、細く尖った薄の穂が棟の方に向かって伸びる、もしくは中が細い竜巻状になると考えてました。
大永の頃の義助の極めですが、何代くらいになるのか、今回の出題刀を見て、一層興味が湧いた次第です。そして固定観念はいかんなあと、あらためて思いました。
愛刀の画像載せておきます。

[返信]
[修正]
[削除]

永正祐定   法城寺 : 2012/10/05(Fri) 08:26 No.4092
|

単独表示 img_1632252_63952315_0.jpg 単独表示 img_1632252_63952315_1.jpg 単独表示 img_1632252_63952315_2.jpg
以前ご紹介したかもしれませんが。

今から16年前、日本刀愛好家歴の中で、おそらくこれが最大の「逃した魚」になってます(笑)
電脳鑑定で、記憶が甦りました。特保でご覧のとおり見事な拵え付、ぴったり300でした・・・

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 永正祐定   真改 : 2012/10/08(Mon) 11:40 No.4093

拵えもいいし、刀も素晴らしいですね! [返信]
[修正]
[削除]

Re: 永正祐定   法城寺 : 2012/10/09(Tue) 19:21 No.4094

はい、素晴らしい出来でした。手元不如意が悲しいです!
しかし、もうこのクラスのものは出てこないでしょうね・・・
[返信]
[修正]
[削除]
|

豚もおだてりゃ   法城寺 : 2012/09/17(Mon) 11:24 No.4089
|

単独表示 DSCF6863-2.jpg あまりおだてないでください、木に登っちまいますから(笑)

以前から「逃した魚」の永正祐定、まさに「作」と「吉」入りでした。ああ、ほんと逃したと、解説を読み改めて思い出してしまいました(笑)

西日本ではあんまりなじみがないかもしれませんが、シンコの画像載せておきます。美味しいですよ、これくらいの大きさが。

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 豚もおだてりゃ   花散里 : 2012/09/21(Fri) 12:46 No.4091

法城寺さんの鑑定眼をもってすれば、あの入札所見も頷けますね。
私などとはレベルが違いすぎて(^_^;)

「末備前に始まり、末備前に終わる」
私も祐定を一振り所有していますが(もっとも、私のは束刀ですが)、出来の良いものを拝見すると本当に感心します。
「応永以降に名刀なし」などとも言いますが、「ご冗談でしょう」と言いたくなりますよね!(^^)!
[返信]
[修正]
[削除]
|

HP   法城寺 : 2012/09/16(Sun) 13:16 No.4088  HomePage
|

遅くなりましたが引っ越し完了しました。
一部大容量一括転送の不具合で画像が非表示とかありますが、ぼちぼち修正いしていきます。花散里さん、いろいろありがとうございます。

「酒と肴と日本刀」 http://houjouji.web.fc2.com/
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: HP   花散里 : 2012/09/21(Fri) 12:26 No.4090

法城寺さん、サイト復活おめでとうございます。

他人のことは言えませんが、最近はどこの刀剣関係サイトも少々寂しいですね(^_^;)
法城寺さんのサイトも老舗ですので、お互いにこれからも頑張っていきましょう(^^)/

URLのリンクがうまくいかなかったようですので、修正しておきました。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません<m(__)m>
[返信]
[修正]
[削除]
|

暑いですね・・・   法城寺 : 2012/08/03(Fri) 08:31 No.4086
|

単独表示 DSCF5879.JPG おはようございます。

官職に就かせていただきましてありがとうございます。
ところで、あの「齋」の字を使う姓がどれくらいあるのかと調べてみたら・・・

http://kanji.reader.bz/more/

意外と多いのに驚きました。
ずばり「齋宮(いつき)」というのもあるんですね。

画像は鶏のササミを蒸して、キュウリと合わせて中華和えにしたものです。
これなら暑くともさっぱりと食べられますし、ぶっかけ素麺の具にも使えます。

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 暑いですね・・・   花散里 : 2012/08/03(Fri) 10:01 No.4087

法城寺さん、延べ200回の投稿をありがとうございます。
また、いつも電脳倶楽部を盛り上げていただき、感謝しております。

私たちが通常使う簡略化された漢字を見慣れていると、旧字体は却って新鮮に映ります。
もちろん、それなりの必要があって変化していく訳ですが、由来なども大事にしていきたいですね。

掲載していただいた写真の料理も、美味しそうです。
私は元々、野菜類(特に葉物)が嫌いでめったに食べることが無かったのですが、ここ数年の夏の暑さで身体が水気を要求しているのか、最近は時々食べたくなる時があります。(加齢で身体から水分が失われているのかも知れませんが・・・)
もっとも、涼しくなるとまた食べなくなるんですけどねぇ(^^ゞ
[返信]
[修正]
[削除]
|

暑い!暑いぞ!!!(其の弐)   菊久 : 2012/07/27(Fri) 17:06 No.4081  HomePage
|

単独表示 IMG_1760.jpg 『親方と弟子』
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 暑い!暑いぞ!!!(其の弐)   波平 : 2012/08/01(Wed) 23:10 No.4083

お久しぶりです。
カラーも良いけどモノクロはまた一段と味がありおますね。
この陰翳が何ともいえませんね。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 暑い!暑いぞ!!!(其の弐)   菊久 : 2012/08/02(Thu) 09:56 No.4084  HomePage

波平さん、ご無沙汰の失礼をしていますm(_ _)m
波平さんも写真がご趣味でしたよね。
モノクロ・・・
フィルム時代はいちいち入れ替えないかんかったけど、デジカメになってからは、ホンマ!便利になりましたですよね。
[返信]
[修正]
[削除]
|

暑い!熱いぞ!!!   菊久 : 2012/07/27(Fri) 16:58 No.4080  HomePage
|

単独表示 IMG_1734.jpg 暑中お見舞い申し上げます。

最近というか、少し前から「刀」から「写真」に趣味が移ってしまって、ご無沙汰の失礼をしている菊久です。
でも、やはり「刀」からも離れられずの菊久・・・
「そろそろ鍛錬風景も撮れるだろうか?」
などと初挑戦でした^^;

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 暑い!熱いぞ!!!   真改 : 2012/07/27(Fri) 21:54 No.4082

毎日暑い日が続きますね!

お見事な写真で、感動しました。(*^^)v。
こういう風景を拝見しますと、少々の傷がどうのこうのというのは、おこがましいと、身の縮まる思いをします。

では、皆様、お体ご自愛くださいませ。

私は、この暑さを利用し、相乗効果を狙って、糖質制限ダイエットに挑戦中でございます。
やるで〜〜〜!!( ^)o(^ )。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 暑い!熱いぞ!!!   菊久 : 2012/08/02(Thu) 10:07 No.4085  HomePage

真改さん、
「ありがとうございます」m(_ _)m
そろそろカメラもなれてきたし、鍛錬風景も撮れるんではなかろうか・・・などと、思い上がって撮ってはみたものの、やはり思い上がりの菊久でした。
こんな貴重な機会を作って頂いた河内親方に大変な失礼をしたと反省しきりです。
なぬぅ・・・、
>この暑さを利用し、相乗効果を狙って、糖質制限ダイエットに挑戦中・・・とな!
真改さんは、私と違って鍛えられた引き締まったお体なのに、「なお」ですかぁー。
[返信]
[修正]
[削除]
|

ページ移動

| 1 | 2 | 3 |

新規投稿
投稿にはパスワードが必要です。

NO: PASS:
 [標準/一覧/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
Modified by Tambo