[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

ICHGAMI SHAMUSHO+市神社務所+

- 記事No. 707 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
古墳時代の鉄加工遺跡
野ア 準 : 2021/07/07(Wed) 09:42 No.707
8  京都国立博物館の常設展で先月ミニ特集「四国の弥生文化」があり、徳島県阿南市水井町若杉山遺跡の「朱」製造遺跡の遺物と、生産遺跡関連で大阪府柏原市の「古墳時代最大の鉄加工遺跡・大県(おおがた)遺跡」の出土品展示がありました。
 阿南市は石臼と石杵、水銀朱の鉱石辰砂、柏原市は大小それぞれ二種の椀形鉄滓と羽口の多数の展示でした。
小県遺跡は製鉄でなく大鍛冶・小鍛冶の遺跡で、6世紀。大和と河内の境にある重要な生産遺跡との事です。「軟質土器」という、土師器とは異なる渡来人を推測させる遺物もありました。
製鉄炉から運ばれてきた粗鉄を大鍛冶で精錬し小鍛冶で製品に加工、原料の鉄は朝鮮半島を含めて推定している様でした。

[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

 [標準/一覧/ツリー]  []