【親記事】
無題
野ア 準 : 2020/11/25(Wed) 19:13
No.695
|
|
|
田舎侍さま
正倉院文書の大部分は廃棄公文書で、更新の後に廃棄された戸籍、計帳などの裏を写経に用いた物です。そのため貴重な8世紀の社会経済史の同時代史料が大量に残りました。
奈良時代の公文書はお手本の唐の律令文書にならい唐時代に流行した王羲之(おうぎし)流の楷書です。写経もお手本が唐の漢訳経典ですから楷書になります。私文書などには日中とも行書、叢書も使っているのですが。
|
[返信]
[修正]
[削除]
|
【レス記事】
【新しいレスから表示】
Re: 無題
田舎侍 : 2020/12/05(Sat) 12:02
No.696
|
|
|
返信有り難う御座います。 とても博学でいらっしゃり尚且つ分かり易く書いて下さり「鬼滅の刃」もチェック解析される範囲の広さ・・・ 尊敬しております。 これからも楽しみに見させて頂きます。
|
[返信]
[修正]
[削除]
|
Re: 無題
野ア 準 : 2020/12/08(Tue) 09:32
No.697
|
|
|